VISIT
01
定山渓温泉渓流鯉のぼり
山々に残雪が見られる4月から、端午の節句を迎え桜が咲き誇る5月上旬、新緑が芽生える「春紅葉(はるもみじ)」を迎える季節、約400匹の鯉のぼりが豊平川上空を舞います。鯉のぼりは、道内のご家庭から不要
VISIT
01
山々に残雪が見られる4月から、端午の節句を迎え桜が咲き誇る5月上旬、新緑が芽生える「春紅葉(はるもみじ)」を迎える季節、約400匹の鯉のぼりが豊平川上空を舞います。鯉のぼりは、道内のご家庭から不要
VISIT
02
支笏湖の観光シーズンの幕開けを告げる、支笏湖の安全祈願祭。一年の無事故と安全、千客万来を祈願し、宮司による祝詞が挙げられます。支笏湖小学校の児童によって湖水開きを象徴する大きな鍵が投入されるほか、
VISIT
03
4月はお花の季節。待ちわびた春が到来です。窓辺や庭を花で彩ってもらおうと、市内の生産者が育てた良質なパンジーやビオラ、プリムラなどを販売します。また、講習会やオークションも実施します。
VISIT
04
市民のみなさんから寄贈を受けた「こいのぼり」計約75匹を、千歳川上空と防災ステーション前庭に掲揚します。江別の風を受けて「こいのぼり」が元気に遊泳します。
VISIT
05
北海道に春を告げる黄色い花、スイセンを階段状のパノラマでごらんいただける3万球の「銀河スイセンの丘」が一押しです。早咲きのスイセン‘ラインベルト・アーリーセンセーション’中心に、全部で10種類の水
VISIT
06
市民のためのつながるマルシェを目的として、人と人とのつながりを大切に、市民や各団体が垣根を越えて協力し、市民が楽しく、幸せになる恵庭独自のマルシェを開催することで、まちが活性化することを目
VISIT
07
広さ約6.5万平方mの敷地に、約1200本もの梅の木が植栽されている札幌市内最大の梅林のある平岡公園。毎年10万人以上もの花見客で賑わいます。臨時売店「ひらおか梅ほんぽ」で人気の梅ソフトや梅にちなんだ
VISIT
08
昭和34年、「ライラックの花が咲き揃う季節に文化の香り高い行事を行う」という文化人の呼びかけにより始まりました。このまつりは札幌市民にとって、半年余りの長い冬からようやく解放され、野外散策を楽しむ
VISIT
09
札幌市立真駒内中学校からスタートし、豊かな自然の中を、自分のペースでウォーキングできる人気のイベントです。
VISIT
10
藻岩山の標高531メートルにちなんで、5月31日に定められている「もいわ山の日」。 多くの人に藻岩山の自然や札幌の展望を楽しんでもらうため、記念日に合わせて毎年、数日間のイベントを開催しています。
VISIT
11
恵み野中央公園の野外音楽堂をメインステージにアマチュアミュージシャンたちが協演。晴れ渡る青空の下、芝生に寝転がりながら音楽に耳を傾けると遠くからは売店で売られる食べ物のにおいがしてきます。まさに「ピク
VISIT
12
浜益の象徴ともいえる秀峰黄金山は標高739.1メートルで、その姿から「黄金富士」「浜益富士」と呼ばれています。頂上からは暑寒別連峰はもとより遠くは積丹半島まで一望でき、初心者でも好適の登山コースで